図書館から予約の本が準備できたと連絡を受け、受け取りに行きました。
借りたのはこちらです。
新聞広告でこの本のことを知り、すぐさま図書館のHPで検索したのですが、発売してすぐだった為にまだ図書館になく、しばらくして経ってから検索したらすでに予約待ちが数十人いました。
半年は待ったと思います。
待ちに待った本なのですが、読んでみるとAmazonなどで酷評されている方も多くいますが、私もありきたりな本だと感じました。
せっかく順番が回ってきたので最後まできっちり読むつもりではいますが…。
この本と同時に他に予約しておいた本も順番がきたので受け取りました。
節約雑誌「サンキュ!」です。
昔は買ってまで読んでたのですが、毎度毎度同じような内容ですし、置いておくにも場所をとるので読みたい特集の時だけ図書館で借りることにしました。
(読んですぐ捨てればいいのでしょうが、貧乏性なのでなかなかできない)
子供の絵本も寝かしつけの必須アイテムなので毎週5,6冊借りています。
そうしているうちに何度も子供が借りたいというようなお気に入りの本が2,3冊出てきたので、それは近々買おうかと思っています。
何冊も闇雲に買えるようなお金も、絵本を沢山置いておけるような空間もうちにはないので子供には申し訳ないのですが、このスタイルは変えられそうにありません。