ぐーたら主婦の毎日節約
Home
日記
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/08/29 09:33
安くて嬉しい!
いつも食料品の買い物をするスーパーはイオン系のスーパーです。
(株主優待で3%のキャッシュバックがある為)
先日もイオン系スーパーで買い物をしたんですが、帰り道ふと気になって別のスーパーに寄り道してみました。
すると、野菜が相当安い!!
すでに買い物を済ませた後で寄ったのが辛いところ…
ですが、厳選して買ってみました。
ほうれん草
38円
ピーマン1袋
18円
なす1袋
98円
(今時期にしては安いかと)
エリンギ 58円(これは普通ですね…)
特大じゃがいも1個 18円×2
比較のために携帯置いてみましたがイマイチ伝わらない…
別に見切り品でもなんでもなくこの値段です。
他にも小松菜38円、ブロッコリー58円、ネギ38円、レタス1玉35円など激安プライス!
このお店に寄る前にレタスは85円で買ってしまいました(泣)
ピーマンも41円(これでも安いと思った)で買っていましたが18円というビックリ価格にはスルーできませんでした。
値札にはタイムセールと書いてあったのでいつも安いわけではないかもしれませんが、たまにチェックしに入店してみようと思います。
次はイオン系スーパーに行く前にこちらに寄ってみよう。
スポンサーリンク
PR
日記
2015/11/28 22:47
0
10万円の定期預金で2千円のクオカードが貰えます
タイトル通りのキャンペーンを西京銀行という地方銀行がやっています。
見えにくくてごめんなさい
預入金額は10万円以上とのことですので、普通預金に転がっていた10万円で早速申し込みました。
10万円を1年間預けるだけで2千円のクオカードと利息が貰えます。
金利は0.15%(税引前)なので利息は微々たるものですが、2千円のクオカードは嬉しい!
旦那にも口座を開設させようか考え中です。
スポンサーリンク
日記
2015/11/26 00:21
1
前のページ
Home
次のページ
スポンサーリンク
プロフィール
HN:
みどり
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
節約
自己紹介:
とある田舎に住む主婦です。
日々の生活をタダゲット品、見切り品に頼って生きてます。
出来るだけお金をかけずに楽しく生きるのが私の目標です!
にほんブログ村
節約・貯蓄 ブログランキングへ
カテゴリー
未選択(0)
はじめまして(1)
日記(102)
ネットで小遣い稼ぎ(2)
タダでゲット(41)
見切りでホクホク(5)
家探し(1)
ふるさと納税(2)
最新記事
ボケボケしながら節約生活続行中
(05/27)
『半額』で大勢の前で大恥
(02/22)
夜中の子供のトイレに困っている
(02/10)
全員プレゼントと当選品到着!
(02/08)
トイレットペーパーとLINEプリカ
(01/29)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ